【マインド・差別化】ロゴマークとセルフブランディング

寄り道

当ブログの公開表示名は

toshi0227

です


アルファベット文字だと

ユーザーが
入力しにくいし

トレンドにも
逆行してませんか

とのたまう

ア・ナ・タ!



分かりました

こっそり
教えちゃいますネ



アルファベット文字に
あえてしたのは

グローバルな視点から・・・・・



ハーイ!

へそ曲がりブロガーの


大ぼら


でした(*^-^*)




なーお

「0227」

の数字は

結婚記念日からです
(^-^)


ライオンのイラストを選んだ理由

当ブログのホーム画面に
アクセスする際


ライオン

(一応「イヌ」ではなく「百獣の王」のつもりなのです)

のイラスト入り


ロゴマーク


のようなモノが

いきなり

目に飛び込んできた
と思います


そこで

今回は

せっかくですから

このロゴマークについて

少し

補足する
コトにします


まーず

いろいろ
動物がいる中で

なーぜ

ライオンを起用したのか


実は


タイガー(トラ)も

一瞬

アタマをよぎったんですけど


この辺りの

最終的にライオンを起用した

具体的な
理由(こだわり)は

別稿で改めて明らかにしたい
と思ってます


とりあえず


本稿では

主に
デザイン性の観点から

簡単に
触れておくと


ほんのり
クラシックな雰囲気と

タフさを出したい


との狙いのもと

ライオンをもってきても

ロゴマークの背景色と

違和感なく
マッチングし

かつ

強さを

容易に
イメージできる


と判断した

からです(^O^)




なおなお

背景色の


クリームイエロー


については


ほっとしつつ


ちょっとだけ

前向きになれる

感じが


気に入ってます
(●^o^●)


イニシャルとキャッチフレーズ

そして

T.H.

は自分のイニシャルです

ちなみーに

趣味で描く油絵にも

この文字を入れてます


それから

キャッチフレーズの

NOW IS BEST!

HERE IS BEST !

について


念のため
注釈を入れておくと

倒置形と省略形を
用いてます


つまり

NOW IS BEST

を例にとれば


もともとの英文は

THE BEST IS NOW

(NOWは補語で第2文型)

ですが


NOW IS THE BEST

と倒置させた上


シンプルにするため

THEを省略しました


HERE IS BEST

も同様でーす!
(^-^)



せっかくですから

同キャッチフレーズに関する
自分なりの心情を

韻文調で

吐露してみます
(*‘ω‘ *)


気がつけば
もうシニア世代の仲間入り

さすがに

気になり出したよ

自身の行く末が
(セカンドステージ)


振り返ってみる

ココロのアルバムで


でもネ
戻りたくはないんだ

昔の自分には


もちろん

将来に
不安はあるさ

過去に
悔いがなかった
ワケでもないよ


でもでーも

いつも
感謝してたんだ


いまが一番

ここが一番

と感じられる環境に


もっと
誇りにしていいよネ

そんな自分を


セルフブランディング

以上

まぁ
こんなところです


コレに
メロディーをのせて

ギターの弾き語りでも
やれたらいいなぁ


と勝手に妄想中


現状


曲作りは

単なる憧れに
とどまってますけど・・・

法人はもとより

個人であっても

イメージ作り



つまーり

他人(ヒト)との


ブランディング
(差別化)


は重要ですよネ


自分のように

実名実相を
明らかにせず

ネット上のみで

関係性を構築する場合には


なおさらだと
思ってます


プライベート用に

このロゴマーク入りの
Tシャツなんかを

オーダーするのも

悪くないかも
(^ω^)


追記

思索の末(令和4年2月)


時空を超えろ
(Go beyond space-time)

種(体)を保存する


コトが

ヒト(知的生命体)の


使命


と位置付けました
(^・^)





なので

今後は


時空を超えろ!


を宣揚(せんよう)すべく

下欄の


サブのロゴマーク


も併用
(手作りぽくって良くないですか)

するコトにします
( ^ω^ )


※ホーム画面にもどる!

※投稿記事一覧にすすむ!

投稿者: toshi0227(トシ・オウ・トウ・トウ・セブン)

都内マイホーム、妻子持ち、シニア層男性。法律職公務員。0型・サソリ座・トラ年。モットー「いまが一番!ここが一番!」。スローガン「時空を超えろ!」。趣味はテニス・ゴルフ・油絵等。定年退職が近づきつつあるため、社会との接点を確保して認知機能の低下を防ぎ、健康長寿を目指すべく、遅きに失した感はあるものの、思い切って「ユル・ヤワ」に「T.H.BLOG」を始めてみました。大海原を航海中ですが、よろしくお願いします。 ブログの公開表示名「toshi0227」は「トシ・オウ・トウ・トウ・セブン」と読みまーす(^^) スタエフ(音声配信)・インスタもやってます(^<^)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。